当事者の声で作る参加型ADDメディア

当事者インタビュー

ADDタイプ(不注意優勢型ADHD)の当事者にインタビューして、日々の悩みや活用しているライフハックを聞いて来ました。生きづらい世の中を少しでも生きやすく!

【ADHD】人を信じ過ぎず、自分の幸せに貪欲に。発達障害に気づけて良かったです!

チョロさんアイコン

チョロさん

@choro2967

2021.05.02

同じ人たちと色々情報交換とかできたらなと思います。政治的な発言や○○を許さないなど政治理念を書いてある人はごめんなさい。あと赤もだめです。純粋に同じ境遇の人と繋がりたいので

二次障害で鬱を発症していたチョロさんにお話を聞いて来ました!

なるほど。友人関係はいかがでしたか?

落ち着きがなく寝ない子供でしたね。勉強は好きで授業中は目が冴えていましたが、自分の疲れに気づけず家に帰ってグッタリしていました。発達障害者は自分の疲れに気づけないというのも納得です。また、整理整頓が出来ず、部屋やランドセルの中が荒れ放題でした。その反面、成績は比較的良かったのですが、教科によってバラつきはありましたね。社会と理科が得意で数学は苦手でした。僕は教科に関係無く長文を読むのが苦手なんですよ。長文を読んでいるうちに設問を忘れてしまい、何度も往復する事になって時間を大幅にロスしていましたね。

なるほど。友人関係はいかがでしたか?

中学までは学校自体が楽しく、大きなトラブルもありませんでしたね。広い交友関係が苦手なので、趣味が合う友人と付き合う感じでした。東北出身の僕の地元は電車があまり通っておらず、生活の足になるのは専ら車やバイクがなんですよ。その影響もあって高校の頃はツーリング仲間と一緒にいる時間が多かったですね。

ご家族はどんな方々でしたか?

ご家族はどんな方々でしたか? 母は発達特性があったと思いますね。ヒステリックで言った言わないのトラブルが多いんですよ。自分で言った事を次の瞬間には忘れていますし、固定観念が強く、僕にあれこれ干渉してくる教育ママでしたね。父と妹に関しては特性は無かったと記憶しています。

部活や習い事はされていたのですか?

体が弱かったので母の勧めで幼稚園から小学生まで水泳をやっていました。その後は野球に転向してチームプレイの苦手さを実感していましたね。監督が試合中に出すサインを覚えるのが苦手なんですよ。バントのサインを見間違えて全然違うところに球を打ってしまったり散々でした。野球は予想外にマルチタスクでチームみんなの動きと咄嗟に入る指示を見ながら自分の動きを制御しなければいけないので発達障害の特性があると難しいスポーツなのかもしれません。周りから見ると勝手な事をしているように写ってしまい、いつも怒られていましたね。

チームプレイが苦手な発達さんのお話は度々耳にしますね。アルバイトはされてたんですか?

高校は自宅から遠かったので部活はせず、野球場でバイトをしていましたね。売り子やバックヤードなどの補助業務に従事していました。指示を聞いて動く業務で大きな失敗は無く、野球部時代の失敗が活かされてると思いますね。自分から指示を仰ぐ事で社員からも信頼されていました。

お話をお聞きしてると学生時代はだいぶ順調なようですね

問題はその後なんですよ(笑)。中学まで勉強がそこそこ出来た事で進学校に行ったのですが、数学が致命的に酷く大きくコケましたね。授業のペースについて行けず、高校を中退してしまったんですよ。その後は大検で高卒認定を取って大学に進学しましたが、諸々あって大学も中退してしまったんですよね。

おおっ。何があったんですか?

大学は介護系の学部で授業の中で心理学を勉強する機会があったんですよ。当時、祖母が癌の闘病中で心理学を勉強していると祖母の姿と重なってしまい、気分の落ち込みが激しく勉強が手付かずになってしまったんですね。妹の学費を捻出しなければいけない事もあり大学を中退する運びになったんです。野球場でのアルバイトに加え、ガソリンスタンドでもバイトを始めて、タイヤを売ったり車検を通す手続きをしていたりしていましたね。

なかなか忙しい生活ですね。転機はいつでしたか?

東北大震災ですね。当時、東北は産業がほとんど動いておらず「このままではまずいな」と思って建設現場に備品を貸し出す業者に就職したんですよ。超絶ブラックでしたね。震災直後で忙しく、遠距離の現場が朝8時に始まるとすると朝が3時起きなんですよ。夜も遅くまで働いていますし、1年半でボロボロになりました。同僚は年配の方が多く就職も後が無いので仕方なく働いていたようですが、僕は不眠が出てしまい続けられなかったです。ワンマン企業で社長の言う事が絶対で残業代も出ませんでした。

時給の方が良いくらいですよね。大変…そこからの精神科ですかね?

はい。仕事の日は寝れないし、ストレスのせいか衝動買いが酷く、だいぶ無理なローンを組んで車を買ったりしていました。発達自体はまだ判明しておらず、出された抗うつ薬を飲んでいたのですがイライラが治る事は無かったですね。

その後は何のお仕事をされていたのですか?

看護師の彼女に付いていく形で関東に移住したんですよ。友人が電気工事の会社をやっていて誘われたのでそこで働く事にしました。会社には友人と自分の2人だけでしたね。二度ある事は三度あるとはよく言ったもので、またブラック企業に当たってしまいました。自分の車を使って仕事に出ていた日に高速で交通事故に遭ったんですよ。車は全損しましたし、友人である社長は労災を降ろしてくれなかったんです。事故から2週間後ムチ打ち状態でまだ働けない事を理由にクビになりました。

ええっ!酷く無いですか?

優しい顔をして近づいてくる人には気をつけています。人を信じやすかったんですよ。事故に遭った日に車に薬を置いてきた事に気がつき、自分の中で1つの結論に辿り着きました。「諸々の症状を照らし合わせると、僕は発達障害だろう」と。通っていた病院でWaisを受けてADHDが発覚しましたね。今まで飲んでいた抗うつ剤では効果がイマイチだったのにストラテラを飲んだら鬱症状が寛解しました。今まで苦手をなるべく克服するように努めて来たのですが、発達障害が発覚してから「出来ない事は頑張っても出来ない」という諦めがついて楽になれましたね。

長年の霧が晴れた訳ですね。現在は何のお仕事をされているんですか?

今は大手企業で障害者雇用です。バックオフィス系からコンテナの運送まで業務内容は多岐に渡りますね。障害者雇用だけで固まっている部署で、ASDを持っている人とのコミュニケーションが大変な事が目下の悩みです。ASD特有の言い回しが難しく意思の疎通が取り辛いんですよね。新しく来た上長もチームにあまり興味が無く、前任の上長と比べてモチベーションが上がらない感覚を覚えています。

なるほど。障害者雇用も色々あるのですね。

追々はクローズ就労に戻したいんですよ。今まで仕事が1年程度しか続かなかったのが障害者雇用になって長く続いているので、ここで実績を作って転職したいですね。バックオフィス系の資格としてMOSを取ろうと思っています。好きなことに興味を持ち始めると習得は早いのでスキルと経験を積み上げていきたいですね。

10年後はどうしてたいですか?

地元の東北に帰って普通の生活がしたいですね。今までが波乱万丈過ぎたので、人並みの幸せが欲しいんですよ。親の呪縛もあり悪い意味で優等生を続けてしまった結果、嫌なものを嫌と言えず、期待に応えなきゃいけないプレッシャーに耐えて生活していたので、自分の軸がまだ弱いんですよね。自分の幸せに貪欲になりたいです。結婚をして家庭を築くためにも給与を上げていきたいと思います。

ありがとうございました!随分苦労された様子がインタビューで伝わって来ました。

編集後記

お人好しで周りの期待に答えなければならないと頑張り続ける発達は少なく無い。人のために頑張り続けて消耗してしまう発達さんが少しでも減ればいいと思った。「人の幸せ=自分の幸せ」にならないように自分の軸を強く保ち続ける事は意識した方が良いと気付かされた。