当事者の声で作る参加型ADDメディア

当事者インタビュー

ADDタイプ(不注意優勢型ADHD)の当事者にインタビューして、日々の悩みや活用しているライフハックを聞いて来ました。生きづらい世の中を少しでも生きやすく!

合わない資格を沢山取得してもADHDの人生にはプラスにならない

当事者インビュー画像ヒロさん

ヒロさん

@ADHD_hiro_

2021.02.04

一回転職してからは同じ会社で約15年働いています。転職して10年後、ミスの多さから #ASD かつ注意欠陥優勢型の #ADHD と判明(診断済、手帳3級取得済)し、二次障害として #鬱 もあります。クローズ就労です。 #家トレ #筋トレ #基礎英語 #ドラクエウォーク 妻と子と三人暮らしです。

勤続15年!家庭を持ちながら大手企業で働くヒロさんにインタビューしてきました!

子供の時はどんなお子さんでしたか?

ADHDは当然未診断でしたが不注意でぼーっとしてる。忘れ物が多いなどで度々指摘がありましたね。落ち着きが無く騒ぐような子ではなかったのでそれ程問題にはなっていませんでしたが、忘れ物にはずっと悩んで居て小学校時代は筆箱を忘れることが多かったですね。中学からは教科書を忘れないように学校に置いていく、いわゆる置き勉が増えました。成績は普通〜少し上でさほど勉強に困った記憶はありません。「国語と社会は得意で数学と理科は弱い」完全に文系タイプです。
両親は父親がサラリーマン、母親が専業主婦という当時のごく一般的な家庭でした。両親の発達障害傾向を感じたことはあまり無く、父は片付けは苦手なようでしたがサラリーマンとしては成功した部類でしたね。 兄弟は4つ下に弟がいて僕より優秀なサラリーマンです。発達の匂いを感じたことが事が無いのでおそらく定型なんだと思います。

学生時代に打ち込んでいた事は何ですか?

中学から大学までずっと陸上部に所属していて長距離ランナーでした。母校が駅伝に出ると熱くなります。学生時代の人間関係は良好であまりコミュニケーションを密に取るタイプの人が居なかったため快適でした。揉めた事は一度もありません。団体競技はやったことが無いので解りませんが、チームワークを重視するスポーツだったらキツかったかもしれませんね。学生時代から朝5時起きで練習して居たので早起きも辛いと思ったことは無いですね。

お仕事が始まってからADHD特有の苦労が始まった感じですかね?

そうですね。大学時代は法学部に在籍して居て成績も良く法律関係の仕事に就職したのですが、本当に細い仕事で合って居なかったですね。資格も沢山取得して行政書士も持って居ますが、会計や法律など数字が絡む細かい業務は本当にADHDに向いてないなと痛感しています。 気をつける程度ではミスは減らないんですよね。今の会社は勤続15年になりますが、最初の2年は本当に辛かったです。

15年も同じ会社で続いた秘訣は何でしょう?

よくわからないのですが、安定している大手が良いと思ったんでしょうね〜。ADHDと知って居たらとっくに辞めてましたけど、何やかんや自分を鼓舞しながら仕事していたら15年経ってしまった感じです。幸い上司に恵まれた為、役職も付いて居ます。 私にとって合う上司は失敗しても良いからどんどんやれってタイプの上司です。私は自覚はしてませんが行動力はあるらしくそういう上司のもとでは働きやすかったです。ミスをしないことばかりに重点を置く上司のもとでは全く駄目です。 一時期は摂食障害起こして過食が止まりませんでしたが、現在そちらの症状は落ち着いて居ます。最近はまた異動で上司が変わったので辛い日々ですね。数ヶ月前からTwitterアカウントを作って他の発達障害の方の知見を得て居ますが、直接的な解決にはならないものの同じような境遇の方のツイートを見て納得して居ます

当事者インタビューヒロさん 当事者インタビューヒロさん 当時者インタビューヒロさん
精神科に行かれた経緯を教えてください

仕事で悩み精神科に行ったのが4年前の事ですね。最初の病院では「障害ではなく個性」だと言われて悩みが解決されなかったので違う病院に行き診断を貰う事ができました。34才の時ですね。 waisは医師が無意味だと言うので受けて居ません。最初はコンサータを処方されて飲みましたが吐き気が凄くとても飲み続けられる感じではありませんでしたのでストラテラの80ミリを服用して居ます。自分では効果は解りませんが周りからはだいぶマシだと言われますね。 カウンセリングは会社の保健師さんのところで受けたことがありますが、話して楽になるタイプでは無いので効果は感じなかったですね。会社にバレると嫌なので保健師さんにもADHDの事は言って居ません。

ADHDの事はどの程度カムアウトされているんですか?

基本的には家族のみですね。妻と親、弟くらいです。 例外として学生時代の製薬会社勤務の友人と同じ会社のADHDの同僚には話をして居ます。 ADHDの同僚は仕事が本当に苦しいみたいで精神3級で障害年金も受けながら働いているような感じです。 うちの会社は結構精神を壊す人が多いのですが、会社側も精神疾患には非常に厳しく鬱で休職や時短になると寛解したとしても完全に出世コースから外れます。ADHDをオープンにして何も良い事は無いですね

転職を考えたりはしなかったのですか?

転職したら給与は絶対に下がるのでしようと思わないですね。子供がまだ小さいのでこれからお金が掛かりますし、役職が上がってもたいして残業が増えない今の環境はありがたいんですよ。大きい企業の方が安心でスタートアップなんかは怖いですね。 異動願いを出しているので、今より細かさが求められない部署になんとか異動したいところです。 営業はそこそこ適正があるようでおおらかな上司は成績を褒めてくれて相性が良いのですがマニュアル型の細かい上司だと仕事に自信が持てなくなるので苦手な部分は人に任せて行きたいですよね

自身のADHDの特性を持って居て良かったと感じた事はありますか?

今の奥さんとマラソンの大会で知り合った時に臆する事無く声が掛けられた事はADHDの衝動性に感謝して居ますね。あと、大物社長に直でアポイントを取り付けられた事も動じないADHDのお陰です!いきなり電話を掛けて周囲からは驚かれましたが結果として成功したので本当によかったと思って居ます

10年後の夢を教えてください

今の会社で出世したいですね。子供の事もありますし、昇給しても残業があまり無いことが魅力なので家族との時間を大事にしたいと思いますね。あとは自身のメンタル保持の為にメンタルヘルスマネジメントを受験したいと思って居ます。今は塞ぎがちで筋トレもする気が起きないので元気になったらまた色々チャレンジしたいですね!

本日はインタビューありがとうございました! ADHD特性を持ちながらも継続は力なりを実践されて居て本当に素晴らしいと思いました

編集後記

「クローズ就労で勤続15年」ADHDをお持ちの方ならこのワードがどれほど凄いものなのかお判りでしょう。学生時代から規則正しい生活を送り、自分に甘える事なく努力し続けても環境×特性が合わないと社会人生活が苦行になってしまう。全てをオールマイティーにカバー出来る人が優秀という日本社会の概念を変えていくキッカケがこの記事であって欲しい