当事者の声で作る参加型ADDメディア

コラム

【障害年金】どの程度所得があると支給停止になるの?〜区分と所得の目安〜

コラムビックイメージ

こんな人が書いてます!

コラム筆者

ポコ@poco_adhd

ADHD当事者のディレクターママ。散らかった部屋と多動な頭で当事者の幸せを願う人。3秒で忘れるトリアタマと興味ある事への多動力が武器。不注意型ADHDだけど、最近ASDもあることに気づきました。抽象的な話が苦手。トリンテリックスとアトモキセチンで健常者に擬態して日常をやり過ごしてます。来世は猫になりたいな。ADHD当事者参加型メディア「不注意型の眠り姫」を2021.03.02にリリース。

障害年金の種類と概要

支給停止を防ぐには 障害年金を受給しているが、体調もだいぶ良くなり働けるようになってきた。とはいえ、「生活するにはまだまだお金が足りないので支給停止になったら困る。」という方必見です!

障害年金について簡単に整理しておくと

チェックマーク障害年金には障害厚生年金と障害基礎年金がある

チェックマーク初診日に加入していた年金によって障害基礎年金or障害厚生年金のどちらに該当するか決まる

チェックマーク障害厚生年金は3級があるが、障害基礎年金には2級と1級しか無い故に審査が通り辛い

チェックマーク障害厚生年金3級に該当している場合は国民年金保険料の支払い免除対象にならない(1級・2級は厚生、基礎とも免除になる)

チェックマーク未就業で20歳以前が初診日に該当している多くの場合、受給出来る障害年金は必然的に障害基礎年金になる

コメントガール

結論から言っておくと、 障害年金自体は所得制限がありませんが、未就業で20歳以前が初診日の障害基礎年金受給者の場合は所得制限が発生します。(20歳以前でも厚生年金に加入していた場合は障害厚生年金に該当)

障害基礎年金の支給停止金額

どのくらい給与を貰うと支給停止になるかは扶養家族の有無によっても異なってきます。以下の表を参考にして下さい(2019年調べ)

単身者

所得:360万4000円以下
所得制限(年額) 支給額(年額)
制限なし(全額支給) 1級:97万5125円
2級:78万100円
所得:360万4000円以上〜462万1000円以下
所得制限(年額)支給額(年額)
障害年金の1/2が支給停止 1級:
48万7563円
2級:
39万50円
462万1000円以上
所得制限(年額) 支給額(年額)
障害年金は全額停止 1級:0円
2級:0円

単身者は360万4000円までの所得であれば障害基礎年金を全額受け取る事が可能になります。

コメントガール

思ったより支給停止の基準は緩かったかな〜。正社員か自営業じゃなければ越えない額だと思う

扶養家族が居る場合はこちら

扶養人数1人の場合
所得:360万4000円以下
所得制限(年額) 支給額(年額)
制限なし(全額支給) 1級:97万5125円
2級:78万100円
所得:360万4000円以上〜462万1000円以下
所得制限(年額)支給額(年額)
障害年金の1/2が支給停止 1級:
48万7563円
2級:
39万50円
462万1000円以上
所得制限(年額) 支給額(年額)
障害年金は全額停止 1級:0円
2級:0円
扶養人数2人の場合
所得:436万4000円以下
所得制限(年額) 支給額(年額)
制限なし(全額支給) 1級:97万5125円
2級:78万100円
所得:436万4000円以上〜538万1000円以下
所得制限(年額)支給額(年額)
障害年金の1/2が支給停止 1級:
48万7563円
2級:
39万50円
538万1000円以上
所得制限(年額) 支給額(年額)
障害年金は全額停止 1級:0円
2級:0円
コメントガール

扶養家族が居る場合は扶養親族数1人につき、所得制限額が38万円プラスされます

また、扶養家族には例外があり、以下のパターンに該当する場合は所得制限額が加算されます

扶養家族の例外

チェックマーク扶養家族が19歳以上23歳未満の場合は1人につき、所得制限額が63万円プラスされます

チェックマーク扶養家族が老人(70歳以上)の配偶者や親族の場合は1人につき所得制限額が48万円プラスされる

障害年金の子供や配偶者の加算分は支給停止の対象にはならないので、安心してくださいね!

つまり、老人である両親と45歳の妻、20歳の娘を貴方の扶養に入れていたとすると

扶養家族画像

合計197万円が所得制限に加算されるので障害年金全額支給を目指すなら、所得を557万4000円までに抑える必要があります。

コメントガール

いかがだったでしょうか?20歳以前の受給者で正社員で働かれている方は支給停止になってしまう可能性が高いと思いますが、その他の方でしたら働き方の調整がしやすいと思うので、必要以上に支給停止を心配しなくて良いと思います!

私の経験と調査をもとに、出来るだけ分かりやすく書いてみたつもりです。
記事が参考になったら、SNSシェアして貰えると嬉しいです!(`・ω・´)ゞ